不眠症の本当の原因ってなに?ストレスだけじゃない意外な落とし穴
「眠れないのはストレスのせい」と思っていませんか?
「最近、なんだか眠れない…」
「ベッドに入っても、なかなか寝つけない」
そんな悩みを抱えている方の多くが、「心理的ストレスが原因」と思い込んでいます。
確かに、ストレスは不眠の大きな原因の一つ。しかし、当院に来られる方の中には「ストレスはあるけど、そこまで深刻じゃない」という方も多くいらっしゃいます。
実は、不眠症の原因は自覚している心理的ストレスだけではない!と言えます。
身体や生活の中に隠れた"落とし穴"があることを知ることで、不眠症の改善を助けることになる事でしょう。
この記事では、不眠症の知られざる原因と、それに対する自然なアプローチを解説します。
薬に頼らず、自分の身体のリズムを取り戻したい方は、ぜひ最後までお読みください。
仙台で不眠症の悩みを改善に導く、心と体のバランス調整
あなたの今のお悩みをぜひ聞かせてください。
公式Lineにて随時お悩みやご相談に対応しています。
お待たせする事もありますが、できるだけ早急に返信できるようにしています。
ご相談は無料ですので、ぜひ登録して相談してください。
そして、不安を解消して施術にお越しください。 あなたのお悩みを一緒に解決していきましょう!
医学的な定義と分類
不眠症とは、以下のような症状が慢性的に続く状態を指します
- 入眠障害:寝つきが悪い
- 中途覚醒:夜中に何度も目が覚める
- 早朝覚醒:起きたい時間より早く目覚めてしまう
- 熟眠障害:眠っても疲れが取れない
これらの症状が週に3回以上、1ヶ月以上続き、日常生活に支障をきたす場合、医学的に「不眠症」とされます。
原因には、ストレス、生活習慣、身体の病気、精神疾患、服薬などが挙げられますが、実際にはこれらが複合的に絡み合っていることがほとんどです。
よくある不眠症になる「意外な落とし穴」
1. 身体的ストレス
長時間のスマホ使用やデスクワークなど、体を支える様々な筋肉の緊張状態が強い場合、常に筋肉を緊張させる神経信号が脳から発信されている状態です。
体を休める信号が起こりにくく、不眠の症状につながります。
2. 栄養的ストレス
睡眠を司るホルモンの生成に必要な良質なタンパク質やミネラルが適切に摂取できていなかったり、吸収が上手にいかず著しく消費排泄されてしまう事で、不眠症状が誘発されることがあります。
3. 意識に上らない、抑圧された感情(心の無意識のストレス)
社会の中で生きる私たちは、社会で上手に生きる為に自分の心の声を押し殺して、〇〇であるべき。〇〇でないといけない。など自分自身のルールを課して心の声を抑圧している場合があります。
本当は、もっと話を聞いて理解してほしかったのに・・・、良い妻であったり、よい父であったりする為にその自分を演じてしまい、モヤモヤを押し殺す事に慣れすぎていると、それが心の悲鳴・ストレスとなって体のコントロールしている神経機能が乱れる事になります。
整体・カイロプラクティックから見た「眠れない体」の共通点
当院で不眠を訴える方に多く共通するのは
- 首や後頭部の筋緊張が強い
- 倦怠感、やる気がわかない、集中力が持たないなどの気分障害
- 呼吸が浅く、常に緊張感が抜けない状態
ファインカイロでは、アクティベータ・メソッドや心身条件反射療法などを駆使して、身体の神経学的機能異常を調整する様に働きかけ、神経の伝達を回復させることで、眠りやすい状態へと導きます。
「姿勢を整える」のではなく、「神経の働きを妨げない体に整える」ことが大切にしています。
不眠解消のために今日からできる3つのこと
1. 呼吸を整える
4秒吸って、8秒吐く「1:2呼吸法」を寝る前に行うことで、副交感神経が働きやすくなります。
2. スマホ・照明の見直し
寝る1時間前にはブルーライトをオフに。間接照明でリラックス空間を作りましょう。
3. 身体を整える
整体やセルフケアで筋肉と神経の緊張を緩め、睡眠に適した体へと導く習慣を。
「眠れない」は、体のサインかもしれません
自覚するストレスだけに原因を求めるのではなく、身体のサインに目を向けてみましょう。
・首や背骨のこり ・呼吸の浅さ ・腸内環境の乱れ
これらの身体症状も、自分では自覚していない様々な体のストレスが原因となって発生している場合があります。
身体のコントロールしている神経機能が乱れる、隠れたストレスを整えていくことで、薬に頼らず自然な睡眠力を取り戻すことができます。
当院では、あなたの体に眠っている"回復力"を引き出す施術を大切にしています。
「薬に頼らず、根本から不眠を改善したい」 そんなあなたに、神経と体のつながりを整える整体を体験してみませんか?

ご予約は、いつでもWEBからお申込み可能です
ご予約はウェブ予約が便利!気になったタイミングで予約が簡単にできます。
「あ、今日行きたい!」という場合は、お電話が確実です。
WEBに反映されていない、当日枠や隙間時間があったりします。
ご予約したら、公式LINE登録も忘れずに!初回費用を割引!
公式LINEでお友達登録して、予約した日時とお名前を送信してください!
初回8800円の費用を、4950円にて提供します。
引用・参考文献
Riemann, D., et al. (2017). "The European guideline for the diagnosis and treatment of insomnia." Journal of Sleep Research, 26(6), 675–700. https://doi.org/10.1111/jsr.12594
Chennaoui, M., et al. (2015). "Sleep and exercise: a reciprocal issue?" Sleep Medicine Reviews, 20, 59–72. https://doi.org/10.1016/j.smrv.2014.06.008
Mayer, E. A., et al. (2014). "Gut/brain axis and the microbiota." The Journal of Clinical Investigation, 124(10), 4217–4223. https://doi.org/10.1172/JCI76304
投稿者プロフィール

- B.App.SC / B.C.Sc
-
【WHO国際基準】ファインカイロプラクティック仙台・北四番丁院長
★カイロプラクティック理学士
└Bachelor of Chiropractic Science -Australia-
★応用理学士(臨床医科学)
└Bachelor of Applied Science(Clinical Science) -Australia-
カイロプラクティックの眼目である、神経機能障害に対するアプローチを主軸に、心(感情)や食(栄養やサプリ)、物質(化学物質・花粉・金属・石鹸・化粧品など)、エネルギー(気・経絡・チャクラ・プラーナなど)との関係性を紐解き、心身の健康を快復する施術を提供。
20代前半で、アジア諸国(インド・ネパール・タイ・カンボジアなど)を旅して来たことで、生命の原理原則を深く学び、現在の臨床に大きく影響を及ぼしています。
【最寄り駅】
仙台市営地下鉄南北線 『北四番丁』駅南出口1より徒歩2分
【場所】
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町13-18
ステーションプラザビル806
(目印は、朝日税理士法人さんの看板です)
>>>こちらをご参考ください<<<
【電話】
080-5711-7980
お気軽にご相談下さい。
【受付時間】
月~土曜 10:00-20:00
定休日:月曜(不定期で営業)
最新の投稿
ファインカイロプラクティック|仙台・北四番丁
あなたの健康をいち早く取り戻す!
住所:宮城県仙台市青葉区二日町13-18 ステーションプラザビル806
営業時間:火‐金 10:00-20:00 / 土 10:00-16:00 / 日 10:00-14:00
休診日:月曜日(院外活動などの為、臨時休診あり)