寝違え(頚部痛)の痛みが改善されました
合計5回の施術で、繰り返される寝違え(頚部痛)症状から脱却
初回施術後に痛みは大きく改善して、初回、3日後、1週間後、2週間後、3週間後、という形で、おおよそ2か月の間に5回のケアを受けられました。
寝違え(頚部痛)の痛み、動作痛だけでなく、常に感じていた首周りの違和感も解消し、定期メンテナンスへと移行しました。
寝違え(頚部痛)は、神経関節機能障害が大きく関係
頚部の関節にストレスを加えて、神経機能を調べる検査では、様々な動きで神経機能が乱れる事が検出されました。
当院の施術で改善が期待できるタイプの頚部痛である事が伺えました。
心理的な問題で、神経機能が乱れる検査でも多少の反応がありましたが、施術を通してお話をしていくうちに、そのような反応もみられなくなっていきました。
寝違え(頚部痛)で来院された患者さんの状態
寝違え(頚部痛)が始まった経緯
寝違え(頚部痛)が始まってからどんなケアを受けてきたか?
首の関節が詰まっていると言われた。
牽引療法や電気治療を受けていた。
寝違え(頚部痛)の症状が改善され感想を頂きました
改善されるのか?
マホウの様でした
体が軽くなりました
説明がていねい
ファインカイロの施術
寝違え(頚部痛)の多くは、頚部の関節内の固有感覚受容器と言われる、関節内の位置情報や圧情報などを検知するセンサーの機能が低下している状態が関係しています。
神経機能異常がある事で寝違いを繰り返してしまう理由
このセンサー異常がある事で、立っている時も寝ている時も正しい頚部周辺の筋緊張状態や頚椎の位置情報を脳に正確に伝えることが出来ずに、脳が不適切な筋肉の働きを命令している状態といえます。

【WHO国際基準】ファインカイロプラクティック仙台・北四番丁
【最寄り駅】
仙台市営地下鉄南北線 『北四番丁』駅南出口1より徒歩1分
【場所】
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町13-18
ステーションプラザビル806
(目印は、朝日税理士法人さんの看板です)
【電話】
022-226-7980
お気軽にご相談下さい。
【受付時間】
月~土曜 9:00-19:00
定休日:日祝日(不定期で営業)