山形市より卓球のサーブイップスでお困りの20代男性がご来院

サーブイップス山形20歳代男性

山形市より卓球のサーブイップスでお困りの20代男性がご来院

卓球のサーブイップス

現在のイップスの悩み

決め技にしているサーブの一つを含むいくつかのサーブをする時に手(身体)が固まる。

イップスの具体的な症状

  • トスが上がらない
  • トスが乱れる
  • 腕の振りがおかしい
  • タイミングが合わない
  • 腕(身体)が固まる

 

ファインカイロのイップスの考え方

ホームページ公開している、イップスの考え方を読まれて、興味をもって来院して下さいました。

https://fine-chiro.com/sendai/yips/

https://fine-chiro.com/sendai/yips_stressdisease_co-contraction/

 

イップスに関連していた心の動き

「警戒心」・・・「エースの自分」

「特別感」・・・「エースの自分」

「羞恥心」・・・「エースの自分」「夫としての自分」

自分でも認識していない、心の動きで身体の反応があります。自分を見つめていく事で、神経機能は健全な働きを取り戻していき、身体のバランスを取り戻していきます。

 

イップスケア 現在9回目の施術が終了

1年前から出ていたイップス症状は、施術ごとに改善されていき、現在もまだ症状は出る時がありますが、本人的には来院初期の時から比べて80%近く良くなっているとの事でした。

東北でイップスに悩んでいる方

宮城県外からイップスやジストニアについての問い合わせがあります。

東北でもイップスのケアを発信している所は少ないようですので、イップスやジストニア(楽器演奏や書痙)でお困りの方に、改善の希望を持っていただけるように少しでも発信していきたいと思います。

 

イップスに関する他の記事もぜひ参考にしてみて下さい

 

関連記事

  1. 美容師の方が股関節痛を訴えて来院(仙台市宮城野区)

  2. ゴルファーの背中の痛み。ラウンド後に続く背中の張りと痛み。

  3. 神経機能異常を定期的にケアしていく事で、胃酸過多や胃酸分泌異常も改善されていき、カイロプラクティックのケアで改善するとは思っていなかったので、初めから私に言っていなかった副訴である「胃もたれ」などの症状が、知らない間に起きなくなっていたので、びっくりした。 という患者さんの声を度々お伺いするというお話でした。

    胃もたれがカイロプラクティックケアとストレスケアで出なくなっ…

  4. 慢性的な腰や首そして背中の張りと痛みの方が改善されました(仙…

  5. ギタリストの局所性ジストニア

    局所性ジストニアのギタリストの3回目の施術

  6. ファインカイロの 新型コロナ 対策《2022年10月改定》