ストレスによる不眠症でお困りだった62歳会社役員の女性の感想
会社役員を務める62歳女性が、ストレスからくる不眠症状と、慢性疲労、不定愁訴、下腹部痛などの自律神経症状でお困りでした。
継続した施術の結果、今ではそれらの症状を感じる事が無くなりました。
初回の施術から違いを感じられ、治癒のスイッチが加速した印象です。
不眠症状と自律神経異常の施術のアンケート

当院を知ってから来院までの時間は?
当院の事を知ってすぐにきた
実際に来院に至った理由は?
普通の整体ではない治療したかった
どのような事に不安や期待がありましたか?
不安なかった
治療を受けて、その不安や期待は、どう変化しましたか?
期待以上でした
治療の前と後で、どのような変化がありましたか?
1回目から良くなったのが感じられた
他の医療機関と比べて、違いは何でしょうか?
良く説明をしていただける
不眠症や自律神経失調症でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください
実際に不眠症状でお困りの方は非常に多いです。
また、様々な症状に関係して睡眠の質が悪い事があります。
食事、運動、そして睡眠、この3つは要素は健康を維持するうえでとても大切な要素ですが、決まった正しい方法というのは無いように感じています。
1人1人の中にそれぞれ、ご自身にあった方法が存在してるなと感じます。
当院では、「神経の働き」という観点から、あなたにあった状態を見つけていきます。
あなたのお困りの症状に、あなたに会った最適の方法をみつけていきます。
不眠症状や自律神経症状でお困りなら、お気軽にご相談ください。

院長:国井継之介 (Kunii Tsugunosuke )
◆ ファインカイロプラクティック院長
◆ 豪州RMIT大学健康科学部カイロプラクティック学科 日本校 卒(2005年)
◆ カイロプラクター(WHO国際基準)
◆ 日本カイロプラクティック登録機構 認定登録者
◆ ライフコンパスアカデミー 講師
・カイロプラクティック理学士 《豪州RMIT大学本校》
┗ B.C.Sc(Bachelor of Chiropractic Science)-Australia-
・応用理学士(臨床医科学)《豪州RMIT大学本校》
┗ B.App.Sc(Bachelor of Applied Science-Clinical Science-)-Australia-
◆ B.App.Sc / B.C.Sc ≒ Doctor of Chiropractic -D.C.- ◆
身体をコントロールしている神経機能異常の調整から、筋骨格系・免疫系・自律神経系・内分泌系・メンタル系などの慢性症状の改善をサポート。
///////////////////////////
高校生ではバイクを楽しみ、短大時代(情報処理)はアジア諸国を旅して、大学時代(カイロプラクティック)は死ぬほど勉強し、卒後は起業と臨床で突っ走ってきました。趣味は、サッカー観戦、歴史探求、写真(Sigma Dp2Merrill、Sony alpha6400)、少しのサーフィン。妻と娘と猫に支えられて生きてます。>>>プロフィール