変形性関節症などの膝関節痛を改善

変形性関節症などの膝関節痛を改善してきた15年の実績

 

慢性症状

▲ 同じ姿勢をしていると膝が痛くなる
▲ 季節の変わり目など膝が痛い
▲ 運動した翌日など膝が痛くなる
▲ 変形性関節症と言われ上手に付き合っていきましょうと言われている
▲ 関節軟骨がすり減っているので無理をしないようにと言われている
▲ 昔、半月板損傷や靱帯損傷をしていて、それ以来膝の調子がいい時と悪い時がある
▲ 膝に水が溜まる

この様な症状でお困りではないですか?

 

膝の痛み何をしても改善しない・・・

 

膝関節の痛みは改善しない・・。上手に付き合うしかない・・・。

何をやっても改善しなかった。
良くなることはないから上手に付き合っていくしかない。
病院でもらった湿布や痛み止めでも改善しない・・・。

そんな膝関節の悩みを持っているのは、あなただけではないですよ。
安心してください。
一人で悩まずにぜひご相談ください。
辛い膝関節の症状でお悩みの方は、あなたと同じように相談できる人がいなくて、苦しくなっている方ばかりです。
いつでも15年以上の実績のある当院にご相談ください。
 
 

 あなたの今のお悩みをぜひ聞かせてください。
公式Lineにて随時お悩みやご相談に対応しています。

友だち追加

お待たせする事もありますが、できるだけ早急に返信できるようにしています。
ご相談は無料ですので、ぜひ登録して相談してください。
そして、不安を解消して施術にお越しください。 あなたのお悩みを一緒に解決していきましょう!  
 
 
 

慢性的な膝関節症の解決方法が沢山あるけどどのネット情報が正しい?

ネットで情報を検索すれば『かんたん膝の痛み解消法』『膝関節痛はこう治す!』『膝のずれが原因!膝関節痛を瞬時に改善』など、多くの情報が出てきますが、情報が沢山あり、どれが自分に合っているのか分からない・・・・。

不眠などの睡眠障害の方から頂く質問

言っている事がバラバラだったりして、どれを信じていいのか分からず不安になったりしませんか?

ファインカイロは、今までに沢山の膝関節のお悩みに向き合ってきました。
膝関節症に影響を与えている、様々な心の問題に触れてきて、同じような原因は全くなく、一人ひとりの物語があり、その苦しさや悩みに向き合ってきました。  
 
 

膝関節症とは

男女比は1:4で女性に多くみられ、高齢者になるほど罹患率は高くなります。主な症状は膝の痛みと水がたまることです。
初期では立ち上がり、歩きはじめなど動作の開始時のみに痛み、休めば痛みがとれますが、正座や階段の昇降が困難となり(中期)、末期になると、安静時にも痛みがとれず、変形が目立ち、膝がピンと伸びず歩行が困難になります。

 (日本整形外科学会:変形性関節症のサイトより参照)

https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/knee_osteoarthritis.html

 

膝関節症の痛みの原因となっている神経機能を整える

ファインカイロの施術

多くの場合で、症状に対する治療方法を紹介しているサイトが多いと思いますが、もともと膝関節の症状が始まった経緯や状況が人それぞれ違います。
症状に対する治療ではなく、あなた自身の健康状態を良くする事を第一に考える方法とてもが重要だと言えます
 

膝関節症の痛みの治し方

 

私たちの体は、

脳・神経系の中心に、 免疫機能や内分泌機能、

消化器系機能、筋骨格系機能、自律神経機能などが働いています

   

今現在のあなたの神経機能の状態がどうなっているのか?
どのような、刺激(条件)によって神経機能が過剰に反応して、体のバランスを乱して、ひざ関節の症状に結びついているのか?
それをしっかりと働くように神経機能を整え再学習させていく事によって、自律神経機能や内分泌系機能がしっかりと活動するようになり、ひざ関節の痛みや違和感など症状から抜け出すことが出来るようになります。
神経機能が整えていく過程で、今まで服用していたお薬などの効果がさらに良くったり、必要のない薬が出てきたりという反応も期待されます。
 
 

膝関節の悩みを克服したいなら

長きにわたって膝関節の痛みやしびれ症状で
お困りの方をサポートしてきました。
あなたも自分の体をコントロールしている
神経機能の働きをしらべてみませんか?

自分がどのような脳の癖によって、症状が起こっているのか知りましょう。
今の自分の身体がどのように機能しているのかを体感する事によって、脳の健全な学習を取り戻す必要性を実感される事だと思います。
あなたがお悩みの症状を改善し、思いっきり人生を楽しめる状態になるように当院ではサポートします。
今の悩みを克服して、あなたの実現したかった事にチャレンジしてください!
ともにそのチャレンジを目指していきましょう!  
 

ファインカイロの膝関節の症状の実績

感想は施術を受けられた患者さんの率直な感想です。施術の効果を保証するものでもありません。

半月板手術後から10年間続く膝の痛み 29歳女性 会社員 バスケットボール

■当院を知ってから、実際に来院に至った理由は何でしょうか?
すぐにでも症状を楽にしたかったので
■来院される前、どのようなことに不安や期待がありましたか?
他と違う事に期待
■実際に施術を受けてみてその期待や不安はどのように変化しましたか?
満足です
■施術を受ける前と後でどのような変化がありましたか?
身体が楽になりました。痛みもないです。
■他の医療機関や治療院と比べてどう違いましたか?
即良くなる。実感できた!
 
 
 

変形性関節症(水が溜まりやすい・鈍痛)49歳 公務員

■当院を知ってから実際に来院に至った理由は何でしょうか?
整形外科で診療を受けても全く症状が改善しなかったので
■来院される前に当院のどの様な所に不安や期待がありましたか?
どういった施術がされるのか?本当に良くなるのか?
といった不安は多少ありました
■実際に治療を受けてみて、その不安や期待はどのように変化しましたか?

■施術を受ける前と後でどのような変化がありましたか?
急に体全体が軽くなったように感じました
■他の医療機関や治療院と比べてどう違いましたか?
神経のバランスが原因だったという事は病院では全く説明を受けなかったのですが、そこにアプローチしてくれるところ。
 
 

変形性関節症 85歳 女性

■当院を知ってから実際に来院に至った理由は何でしょうか?
娘にすすめられすぐに見て頂くようにと思った
■来院される前にどの様な不安や期待がありましたか?
痛いことをされるのではないか?
納得するよう説明して頂けるかどうかと
■実際に治療をうけてみて、その不安や期待はどのように変わりましたか?
詳しく説明して頂き私なりに分かった
■治療の前と後でどのような変化がありましたか?
だいぶ楽になったように。
動かすことに不安がなくなった。
■他の医療機関や治療院と比べて、違いは何でしょうか?
注射と投薬と電気治療の長い間かかっていたので、どのように考えていけばよいかと思い、
しばらくの間先生にお任せして専念しようと思うのでよろしくお願いします。
(遠いのでその点心配です)
 
 
 

ファインカイロが選ばれる理由

豊富な臨床経験 (のべ4万人を越える豊富な臨床実績)

ファインカイロの施術

2005年から(およそ[ago from=”2005/04/01″]にわたる)の長い臨床経験の中で、0歳(乳幼児のミルクの吐き戻し)から96歳を越える年配の方(パーキンソン病のリハビリ)まで、神経機能異常という観点から施術をしてまいりました。

 

WHO国際基準のカイロプラクティック学位保持 (世界基準で国内に900人程度)

WHOが推奨するカイロプラクティック教育基準は4200時間以上の全日制教育でこれは日本の医学部に匹敵する教育時間です。北米を初めヨーロッパなどの国と地域ではドクターとして認識され、診断権などが与えられています。院長は法制化されている豪州ヴィクトリア州立RMIT大学生命科学部カイロプラクティック学科日本校を卒業しRMIT本校より2つの学位(カイロプラクティック理学士・応用理学士(臨床医化学))を取得しています。

 

骨のずれではなく、体に指令を与える脳・神経系への根本アプローチ

背骨のずれや歪み、背骨の変形や構造異常(分離症・ヘルニア・狭窄症など)が慢性的な症状の原因ではない事が次第に解明されて来ました。また慢性的な痛みやしびれ、他の症状も脳を中心とした神経系の信号異常やそれらに関連して記憶化された心理的ストレスであると言われています。当院は約[yago from=”2005/04/01″]前から、様々な書籍や研究からその事実に基づき、神経機能のアプローチから健康を回復するサポートをしています。

 

ストレス・メンタル面へのアプローチ

高度なストレス社会となった今、ストレスに適応する人とそうでない人の違いは何なのか?
誰もが健康で健やかに過ごしたいけど、『体の不調』や『気持ちがついていかない』『心が病んでしまう』方がいます。
人間は機械ではないので、同じ症状でも違った原因は全く違います。症状に対するケアではなく、その人個人に対するケアを重要視しています。

 

自律神経や血管年齢測定によって体の状態を評価できる

心拍変動(HRV)による自律神経測定や、加速度脈波(APG)による末梢血管循環検査によって、現在の体の状態を可視化する事で、現在の健康状態をある程度知ることが出来ます。
数か月おきに測定する事で健康状態の変化を可視化でき、自分の健康状態や好調・不調を感覚だけでなく、データで知ることが出来ます。
プロスポーツ選手だけでなく、慢性症状でお悩みの方に最適です。

 

他の治療院との圧倒的な違い 喜びの声多数

当院に来院される方の殆どが、病院や他の整体・カイロプラクティック・マッサージ・鍼灸・整骨院などで改善されずに悩まれていた方です。
また、当院と同じアクティベータメソッドを他院で受けたけど効果がなかった方も当院のアクティベータメソッドでは大きく改善しています。
アクチベータ器具を正確に使用する、正確に神経機能異常を判別する技術が他院とは圧倒的に違います。その結果が、この患者さんからの声でしょう。

 

施術後の変化を実感できる

当院では、施術前後に検査を行い体がどのように変化しているのかをチェックしていきます。可動域の検査や筋抵抗検査などで施術前よりも身体が変化している事を確認しています。
自覚症状だけでなく、確実に神経機能が改善しているかをチェックします。

 

 

あなたの膝関節の痛みやしびれの悩みを本気で改善する為に

種をまき、花を咲かせるまでは、ある程度の時間が必要です。
一晩で花を咲かせる植物はいません。
あなたの体もそうです。
施術をして、すぐにその悩みが解消する事はまずないでしょう。
 
施術直後は体の良好な感覚を感じ変化を感じると思います。
大事なことは、いい状態を体に覚えこませる事です。
継続した施術と、ご自身でできるエクササイズを実践して、神経系が健全な働きを再学習して症状が消失していきます。
 

1回の施術で治りたい! 

ゴッドハンドの施術で治してもらいたい!

その気持ちとても良くわかります。今の不快な状態をいち早く良くなりたいですよね。
しかし自然の法則からしてそれは無理な事でしょう。
あなたの体が、神経が、細胞が、エネルギーがしっかりと環境に適応して働くまでに時間と回数が必要です。
 
 

長い臨床経験の中で、早期に改善されていく方々を見ていて気付くことが3つあります。

  • 『主体性がある』・・・施術に対する理解や行動力、積極性があります。
  • 『信頼関係を築く』・・・施術法に対する信頼、施術者に対する信頼、自分の治癒力に対する信頼、があります。
  • 『自責でも他責でもない』・・・誰かのせいにもしないし、自分のせいにもしすぎない。過去にとらわれ過ぎず、今を大事にしている。
初めから上記のような気持ちを持っている方もいましたが、施術を通じて上記の意味を理解してすこしずつ変わっていった方もいます。
あなたが今の悩みを克服するときに、参考になるはずです。覚えておいて損はないはずです。  

 

まずはその膝関節の悩みを相談して下さい

 あなたの今のお悩みをぜひ聞かせてください。
公式Lineにて随時お悩みやご相談に対応しています。

友だち追加

お待たせする事もありますが、できるだけ早急に返信できるようにしています。
ご相談は無料ですので、ぜひ登録して相談してください。
そして、不安を解消して施術にお越しください。 あなたのお悩みを一緒に解決していきましょう!  

Lineをしていない方はこちらからでも相談を受け付けています

 

ファインカイロのご案内

完全予約制の治療院

当院は待ち時間なく対応させて頂く為、完全予約制で運営しています。
あなたの時間をしっかりと確保して、丁寧な問診、検査、施術、再検査、アドバイスといった流れで、あなたの大切な個人情報を他人に聞かれることが無いように配慮します。必ず事前に予約をお願い致します。

9:00-19:00 ※時間外診療に対応できる場合は受け付ける場合があります。
日曜・祝日・年末年始 ※臨時休診時はSNSやHPで告知します
 

施術費用

[timeline title=””]
[ti label=”初回来院時” title=”8800円”]あなたのお悩みをお聞かせください。
十分な問診から体に影響を及ぼしていると思われる問題を抽出し、検査によって分析していきます。
初回はおおよそ90分程度のお時間を頂いています。十分に施術法や症状との関係性を説明します。分からない場合はそのままにせず質問してください。[/ti]
[ti label=”2回目来院時” title=”6600-9900円”]施術の内容によって費用が変わります。
メンタル面を含む施術の場合9900円になります。メンタル面の施術を含まない場合は6600円です。[/ti]
[/timeline]

https://2.onemorehand.jp/fine_chiro/

 

 

膝関節の悩み改善に向けてを一緒に歩んでいきましょう

最後まで読んで頂き有難う御座います。初めての治療院に行く時は色んな不安を感じると思います。きっと今までに様々なHPで情報を集め考え悩んで来たのでは無いかと思います。当院に来られる方の殆どがあなたと同じ状態でした。不安を感じるのは分かりますが、不安からは好転はなかなか難しいものです。
好転させるには何かを変える必要があります。その好転に向けて一緒に歩んでいきましょう!私がサポートします。

https://2.onemorehand.jp/fine_chiro/

 

他の関節痛や神経痛の記事もご参考ください

 

 

 

 

関連記事

  1. 頭痛,片頭痛・緊張性頭痛・群発性頭痛

    慢性的な頭痛(片頭痛・緊張性頭痛・群発性頭痛)を改善してきた…

  2. めまい

  3. 股関節の痛み

  4. 動悸・不安などのパニック障害を改善してきた15年の実績

  5. 側弯症

  6. 胸郭出口症候群