ぎっくり腰になった患者さんからのヘルプの電話
昨日ぎっくり腰になった方から、ヘルプの電話を頂きました。
なじみの接骨院で昨日治療を受けたけど今回は良くならない。(いつもぎっくり腰になるとここに行き結構楽になる)
先生のところは、すぐに良くなりますか?
との事でした。
先生のところは、ぎっくり腰がすぐに良くなりますか?
すぐに良くなる人もいれば、すぐに良くならない人もいます。
そう正直にお答えしました。
兎に角、他と違いがありそうなので受けてみたいとの事でお見えになりました。
ぎっくり腰の状態(以前は、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と言われた)
腰をかがめながらもご自分で歩いてお越しになりました。(付き添いの方も見えました)
- 動かすと腰に響く。
- ふいに痛みが強い時があるので動かすのが怖い
- 昔整形外科で椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と言われた
- 病院では良くならず、接骨院の先生に直してもらったのでいつもそこに行く
- 今回はそこに行っても全然変わらず、他の治療を受けてみたくなった
カイロプラクティック(アクティベータメソッド)で調整

アクティベータメソッドで、神経関節機能障害を調整しました。
なんでカイロプラクティックで良くなるの?
身体の神経信号が正しく行われるようになる事で、様々な運動刺激や感覚刺激に順応して、健全な神経活動が行えるようになる事で、しっかりと体をコントロールできるようになり、過剰な筋緊張から解放されて、痛みが緩和します。
調整後は痛みが緩和しました
身体の動きがスムーズになり、痛みがあった腰の動作も動作時の痛みが減少していました。
動かすときの不安な感じや強張った感覚が期待以上に少なくなったようで、驚いていました。

健全な神経機能がしっかりと再学習されていく事でどんどん良くなります。お伝えした運動療法に加え、あと数回施術を継続したらさらに良くなると思います。
記事の内容は色々と配慮しています
記事の内容は、個人が特定されない様にある程度配慮して、性別や地域、年齢、職業、などを脚色して書いている場合があります。
この症例で、大事なポイント、伝えたい事などが伝わる事を大事にして書いています。