計画的な施術で、イップス症状が改善された患者さん。イップスだけではなく、職業がら目が疲れやすく、眼精疲労や頭痛などもありましたが、そちらも改善されていました。
この先も、いい状態で過ごしたいので、症状が無くても来てもいいのか?気になっていたそうです。
ファインカイロの回答
定期的なメンテナンスケアをしていく事で、健康的な日常を過ごす事に貢献できると思います。また、何か症状を感じる様になっても、すぐに回復していく方が多いので、メンテナンスケアを受けに来てください。
症状が無くても治療できるの?
多くの治療院は、症状を治療します。
肩こりであれば、肩の関節や筋肉の状態をみますし、腰が悪ければ腰の状態をみます。
症状が無ければ何を基準に治療してよいのか分からないのが、病院を初め多くの治療院だと思います。
ファインカイロは、症状が無くても施術ができます

ファインカイロは、症状ではなく症状を引き起こしている原因となっている神経機能障害をみています。
症状として現れる前から
問題に対してアプローチが出来るので、
『未病』の段階で
予防的にアプローチが出来ます。
メンテナンスケアを受ける事で得られるメリットは

- 調子のよい心身の状態で仕事に余暇に全力投球できる(パフォーマンスの向上)
- 予防的なケアで健康的な生活を維持しやすい (疲れにくい)
- 何か不調を感じてもすぐに回復しやすい(自己治癒力が働きすぐに改善)
- 不調を感じないので周りに優しくなれた
などのコメントを頂くことが多いです。
理想的なメンテナンスケアの頻度は?

理想的な頻度は、自分が施術を受けたい!
と思う頻度で良いと思います。神経機能が安定していればその頻度がベストです。
施術前の神経機能のチェックでご自身の状態を知る事が出来ます。
多くの項目で神経機能異常が見つからなければ、状態は良いと判断できます。
目安としては、1か月~3か月の間に施術を受けに来る方が多いです。
ご自分の生活スタイルと合わせて、どれくらいの頻度が良いかを一緒に考えていきましょう。(スポーツや部活を頑張っている、プロアスリートやそこを目指している、という方はメンテナンスケアをひと月に1回は受けられています。ご年配の方で、関節痛や神経痛、ふらつきなどの生活の質を悪くしてしまう症状でご心配の方は、2~3か月に1度のメンテナンスケアを受けられている方が多いです。