パニック障害の悩みをサポートして17年年
パニック障害 の症状でこんな不安を抱えていませんか?

この様なパニック障害の症状でお困りなら、ファインカイロが「神経機能障害」と「ストレス記憶」の調整で、あなたの健康回復のサポートが出来ます。
パニック障害 の悩みをサポート

✅ 不安がいっぱいになり眠りが浅い
✅ 常に体が疲れていて、仕事や家事ができない。やりたくない気持ちに押しつぶされる。
✅ パニック障害の事ばかり調べて、不安になっている。
✅ 中々改善しない症状に焦りを感じている。
このHPをご覧頂いているという事は、上記の様な悩みで、日々の生活が辛くなっているのではないでしょうか。
クスリでの治療や、カウンセリングでの治療でも改善されないので、もう上手に付き合っていくしかないと諦めているのなら、あなたの悩みを改善する方法がある事をお伝えしたいと思います。
あなたのパニック障害 の悩みも改善してほしい

✅ 将来どうなるのだろう
✅ もう周りに迷惑かけられない
ご予約お申し込みは24時間WEB予約から

施術で大切な事は、見た目(構造)ではなく、機能
ファインカイロでは、他の医院とは大きく違い、神経学的な「機能的アプローチ」と「ストレス記憶」へのアプローチをしている事で、パニック障害という悩みにも、大きく貢献できていると感じています。
治癒は、施術者が起こしているのではなく、患者さん自身が起こしているのだといつも感じます。
その治癒力を取り戻していく為に、あなたと私がともに心身の探検をする事が重要だと思っています。
神経の働きをみる生体反応検査

神経の働きは、入力された刺激に対して反応します。
身体の部位に触れたり、体を動かしたり、感情や場面を想像した時に、その刺激に身体が適応していないと、異常な神経反射反応が起こり下肢の緊張度や筋力の入り方が変化します。
その反射を利用して、身体がどの様な刺激に適応していないかを調べ、調整していく事で健全な神経の機能を回復し再学習させていきます。
生体反応検査法動画
お電話でもご予約可能です
予約サイトから24時間ご予約可能です。タイムラグなく直ぐに予約日時が決定します。
院長プロフィール

■ 国井 継之介
1978年7月生まれ (O型)動物占いは「ゾウ」です。
神奈川県横浜市出身
2005年に豪州公立RMIT大学健康科学部カイロプラクティック学科日本校を卒業し、カイロプラクティック理学士と応用理学士を取得
家族は、妻と娘と猫。
好きな言葉は、「質実剛健」「やらない後悔より、やる失敗」
施術料金(税込み表示)
◆ 初回施術費用:8800円
◆ 2回目以降施術費用
◇ 神経機能障害調整(アクティベータメソッド) 6600円
◇ 神経機能障害調整(アクティベータメソッド)+ストレス記憶調整(心身条件反射療法) 9900円
診療時間
■ 午前:9:00-13:00 ■ 午後:14:00-16:00 ■ 夕方:16:00-19:00
● 定休日:日曜日、他臨時休診あり(院外セミナー講師の為)
仙台市青葉区 「北四番丁駅」徒歩1分
住所:宮城県仙台市青葉区二日町13-18 ステーションプラザビル806
大きい地図での表示 <<<グーグルマップにリンクします>>>
アクセス:地下鉄南北線 「北四番丁駅」より徒歩1分
ご予約方法
予約サイトから24時間ご予約可能です。タイムラグなく直ぐに予約日時が決定します。

院長:国井継之介 (Kunii Tsugunosuke )
◆ ファインカイロプラクティック院長
◆ 豪州RMIT大学健康科学部カイロプラクティック学科 日本校 卒(2005年)
◆ カイロプラクター(WHO国際基準)
◆ 日本カイロプラクティック登録機構 認定登録者
◆ ライフコンパスアカデミー 講師
・カイロプラクティック理学士 《豪州RMIT大学本校》
┗ B.C.Sc(Bachelor of Chiropractic Science)-Australia-
・応用理学士(臨床医科学)《豪州RMIT大学本校》
┗ B.App.Sc(Bachelor of Applied Science-Clinical Science-)-Australia-
◆ B.App.Sc / B.C.Sc ≒ Doctor of Chiropractic -D.C.- ◆
身体をコントロールしている神経機能異常の調整から、筋骨格系・免疫系・自律神経系・内分泌系・メンタル系などの慢性症状の改善をサポート。
///////////////////////////
高校生ではバイクを楽しみ、短大時代(情報処理)はアジア諸国を旅して、大学時代(カイロプラクティック)は死ぬほど勉強し、卒後は起業と臨床で突っ走ってきました。趣味は、サッカー観戦、歴史探求、写真(Sigma Dp2Merrill、Sony alpha6400)、少しのサーフィン。妻と娘と猫に支えられて生きてます。>>>プロフィール
当院では、「神経機能異常」と「ストレス記憶」の観点から、パニック障害でお困りの方をケアする施術を提供してきました。