左を向くと視界が歪み気持ち悪いというお悩み(仙台青葉区)

仙台市青葉区

左を向くと視界が歪みフラフラとする。
気持ち悪い状態になるのであまり向きたくない。
車の運転が非常に怖い(特にバックの時)

不眠などの睡眠障害の方から頂く質問

特に思い当たる原因もなく突如として歪むようになった

3か月くらい前から、朝起きて支度をしている時にこの症状に気が付いた。
気のせいだと思って数日様子を見たけど症状が続いているので怖くなって病院に。
耳の検査や目の検査では異常は特に見られないとの事でだったそうです。

視界が歪む症状は、日によって違う

眼を動かしただけでも症状が出る時もあれば、首を動かしたときに症状が出る時もある。
視界が歪むのが大きい時もあれば、視界の一部が歪む程度の時もあり、状態は常に一定していない。
症状が全くない時は無い。

ファインカイロの機能的検査

ファインカイロでは、症状は結果であり原因ではない。という考えを大事にしています。
何かの刺激(条件など)によって、脳が過敏に反応して、神経の誤作動を起こし、免疫やホルモン、筋肉の働きなどが変調して症状が起こると考えています。
条件が複雑であればあるほど、症例としては難しくなる様に感じています。

この方は、頚部の動きや目の動き、聴覚への刺激や特定の人間関係に対する感情で、神経機能の混乱が起きている反応が見られました。

初回の施術で効果を実感

様々な条件に適応できない原因としては、脳が十分に活性化出来ていない事があります。
ファインカイロでは、カイロプラクティックの施術心身条件反射療法 という手法を用いて、脳の健全な働きを回復して、様々な条件刺激に適応できるように脳や神経機能を再学習させていきます。

この方は、初回の施術後には首を振っても視界が歪む事が無い状態になりました。
今回の施術で完全に治ったわけではなく、この良好な状態を維持する為に、継続的な施術とご自宅でのエクササイズを処方して、健全な働きの再学習をしっかりとしていく計画を立てました。

記事の内容は色々と配慮しています

記事の内容は、個人が特定されない様にある程度配慮して、性別や地域、年齢、職業、などを脚色して書いている場合があります。
この症例で、大事なポイント、伝えたい事などが伝わる事を大事にして書いています。

ご予約や最新の空き状況


24時間いつでも、ネット予約できます。ご確認ください。

他の症状の記事も是非参考にしてください

あなたのその睡眠のお悩みもきっと良くなる

https://fine-chiro.com/category/voice/

関連記事

  1. 坐骨神経痛が痛くて動けません、そんな時はどうしたらいいですか…

  2. 2021-2022年末年始開院予定

    年末年始の開院予定

  3. 慢性的な腰や首そして背中の張りと痛みの方が改善されました(仙…

  4. ファインカイロの2月の予定

  5. 過敏性腸症候群の原因はストレス?ストレスからくる脳の誤作動を…

  6. 強迫性障害-パニック障害-と診断された大学生

    強迫性障害-パニック障害-と診断された大学生の2回目の来院