【営業日】月~土 9:00 ~20:00(最終受付 19:00)ご予約は、WEBもしくはお電話にて承ります! TEL:022-226-7980
新規患者さん割引キャンペーン

5月 LINE登録で初回割引キャンペーンを実施中。(初回8800円⇒4950)15名限定。

※ 残り2名

友だち追加

友達登録後、予約サイトからお申し込みください!
お申込みの日時と氏名をLineで送信で割引適応です。

アクティベータメソッド(アクチベータメソッド)の解説

アクティベータ・メソッドコラム
この記事は約8分で読めます。

アクティベータメソッド(アクチベータメソッド)を解説します

アクティベータメソッド(アクチベータメソッド)は、カイロプラクティックテクニックの中でも沢山の臨床研究によってその効果と安全性を論文で発表してきた優れた療法です。
器具を使用した調整が特徴で、カイロプラクティックの真髄である神経機能異常を、下肢長反応検査を用いて評価・分析し調整する、安全で有効性の高いテクニックです。

あなたの悩みの早期解決をサポート

アクティベータメソッドの創始者

アクティベータメソッドとは、カイロプラクティックテクニックの1つで、1967年にWarren C. Lee D.C.とArlan W. FuhrD.C.の2人によって創始された、下肢長検査を主とした器具矯正で、現在に至るまで多くの臨床研究を行いその効果と安全性を追求し続けているカイロプラクティック唯一のテクニックです。

(写真引用:Activator Methods International HPより)

D.C. とは、Doctor of Chiropractic(ドクター オブ カイロプラクティック)の略で、北米圏で発行される職業学位です。カイロプラクティック大学卒業者に授与されます。イギリス圏では、学術学位であるBachelor of Chiropractic(カイロプラクティック学士)などが授与されます。

 

 

どの様な症状に効果的か?

 

カイロプラクティックの施術は、症状に行うものではなく、症状を引き起こす原因と考えられている、からだの神経学的異常に対して行われるものです。
アクティベータメソッドも同様に、症状ではなく体のバランスを乱している、様々な神経学的異常に対して施術を行っています。

 

当院で改善された症状

筋骨格系の症状

肩こり、腰痛、坐骨神経痛、背部痛、頚部痛、関節痛、外反母趾の痛み、ばね指、握力低下、肋間神経痛、股関節痛、ひざ関節痛 など

 

自律神経系症状

消化器不良、本態性高血圧、不眠症状、動悸、パニック症状
 
 
 

 

アクティベータメソッドってどんな施術法?

アクティベータ器を使用した調整

アクティベータ器という器具を使用した振動による調整を行います。背骨などの関節の中にある神経のセンサーに対して、手技で行うよりも300倍近いスピードをもって振動を与えることが出来る事で、体に与える負荷をより小さく出来るようになっています。

※運動の法則である(力)=(質量)×(加速度)から分るように、アクティベータ器による優れた加速度では、僅かな質量しか必要としません

また、神経のセンサーに近い振動周波数で振動できるように設計されている事で、効率よく神経センサーの最適化が出来るようになっています。
アクティベータ器は、FDA(アメリカ食品医薬局:日本の厚労省にあたる公的機関)に認証機器登録されている安全性が保障されている器具です。

神経学的な下肢長反応を基準とした調整

神経学的な筋肉の緊張度の変化を読み解くために、下肢長反応を使用します。
一般的なカイロプラクティックでは、関節の動きや関節周囲の温度変化、画像診断による位置的異常というものを指標に調整部位を決定しますが、アクティベータメソッドでは、神経学的な筋肉の緊張度の変化をベースに調整部位を決定しています。なぜならカイロプラクティックは、位置異常を調整するものではなく、神経機能の異常を調整するものだからです。

アクティベータメソッドの下肢長分析と矯正

 

アクティベータメソッドについてのQ&A

(当院でのケースです。他院で受けられる場合はそちらの先生にご相談ください)

股関節や膝関節の人工関節のある方の施術を行った経験があります。

股関節や膝関節に人工関節を入れたのに、股関節痛や膝関節痛が改善せずに悩んでいる方が多くいます。変形性関節症が痛みの原因とはならないケースは臨床的にとても多いです。

人工関節を入れた関節周囲の不調でも、実際は全身の神経機能の異常の結果、過剰な筋肉の緊張によって症状が起きているケースが殆どと言えます。
人工関節周囲の調整が必要なく全身の調整によって症状が改善される方が多いです。
また、人工関節周囲の神経センサーの調整も、通常の関節同様に調整が可能です。周囲の靭帯や筋肉の神経センサーが調整され、関節置換術後の違和感など、アクティベータメソッドの調整で改善する傾向があります。

一般的なカイロプラクティックの調整では、相対性禁忌(その部位に対する施術は対象に出来ない)として扱われる骨粗しょう症ですが、アクティベータメソッドの振動刺激は、手による調整よりも体に加わる負荷が少ないので、よりリスクが少なく安全に調整する事が可能です。
スペインマドリッドにあるカイロプラクティック大学では、アクティベータ器を用いた骨粗しょう症の研究が行われており、研究前段階ですが骨の一部の再生に効果がある事がみられているという事です。https://www.activator.com/animal-models/chiropractic-manipulation-bone-skeletal-muscle/

小さいお子様でも施術可能です。
アクティベータ器の開発では、振動が大人の硬い骨・組織と乳幼児の柔らかい骨・組織とで、振動の伝わり方がどの様に違うかを研究し、より安全に調整ができるように設計されています。
適切な使用方法であれば、安全に調整する事が可能です。
当院でも、0歳児から96歳までの臨床経験があります。

 

 

アクティベータメソッドは誰が行うのか?

米国

カイロプラクティック大学を卒業し開業免許を取得した正規のカイロプラクターが、アクティベータメソッドインターナショナルの行う正規のプログラムを履修し、筆記・実技ともに合格すると認定される。カイロプラクティック大学の卒後教育として広まっている。
米国では、カイロプラクティックの法整備が出来ており、認定を取得していなくてもカイロプラクティックの開業免許を持っていればアクティベータメソッドのテクニックを使用する事は可能

日本

カイロプラクティック大学の卒業者及び、日本の医療系国家資格(医師・柔道整復師・鍼灸師など)や受講資格を満たしたものが、アクティベータメソッドインターナショナルの公認するアクティベータネットワークジャパンのセミナープログラムを受講し、筆記・実技試験に合格した者が認定される。

 

アクティベータネットワークジャパントップページ

 


日本では、カイロプラクティックの法整備が無く、だれでもカイロプラクティックを名乗り提供できる状態にあり、アクティベータメソッドも同様に誰でも行えてしまう状態が問題視されています。
国内に正規に認定されているアクティベータメソッドの認定者は、およそ100人程(2021年現在)

 

認定者紹介

 

ファインカイロのアクティベータメソッドの研修期間は?

いつから始めているのか?

2005年より研修を受けはじめ15年以上学びを深めてきました。

カイロプラクティックのテクニックをいくつか学んだ中で、アクティベータメソッドの考え方に影響を受け、今日まで知識と技術を積み重ねてきました。

アクティベータメソッドの認定取得

2005年に国際認定(Basic Proficient Dr)、2006年に国際上級認定(Advanced Proficient Dr)の試験に合格して、AMI(アクティベータメソッドインターナショナル)社より、認定書を授与されています。

2022年12月までアクティベータメソッドの指導者としても活動

2007年より、アクティベータメソッドセミナーを開催するライフコンパスアカデミーに参画し、指導者としてアクティベータメソッドの指導に関わってきました。(2022年12月まで)
臨床経験豊富な臨床家の皆さんに、アクティベータメソッドの指導をする事で、自分自身も様々な気づきや学びがあり、成長させて頂いています。

2022年12月をもって15年におよぶLCA講師としての活動を卒業しました。
理由は家族との時間を増やしたかった為です。
今後は受講生としてさらに技術や知識の研鑽に努めたいと思います。

2015年には、アメリカで行われたAMI社主催のアクティベータインストラクターカンファレンスにも参加してきました。

創始者のDr.アーラン・ファーD.C.とアリゾナ フェニックスで行われたインストラクターカンファレンスにて

2015年アリゾナAMインストラクターカンファレンス
創始者のDr.アーラン・ファーD.C.とアリゾナ フェニックスで行われたインストラクターカンファレンスにて

アクティベータメソッドの素晴らしい所

  • 安全である
  • 理にかなっている
  • 効果が早い
  • 患者さんの負担が少ない
  • 様々な論文で安全性と有効性を研究している

 

あなたのお悩み早期に改善してください
地下鉄南北線 北四番丁駅徒歩1分。 オフィスビルの8階に当院があります。 看板などはありません。完全予約制の隠れ家的治療院です。

頻尿・過活動膀胱のお悩みに

 

●夜中に何度もトイレで目を覚ます
● トイレに行ってもすぐに行きたくなる
● 会議や授業の前になるとトイレに行きたくなる
●残尿感があるが原因が分からないと言われた
など

ファインカイロの特別施術定期券

▲ 毎月 5人限定 (先着順)
▲ 毎月 サポート症状が変わります
▲ 購入日から1か月間有効です。(15日に購入したら翌月14日まで有効)
▲ 何回でも使用可能な定期券です
▲ 価格は、税込み 49500円
▲ 転売・譲渡・返金はできません。

 

あなたのお困りの症状ぜひご相談ください

ファインカイロは、あなたの症状の施術ではなく、あなたのからだの機能をチェックします。

症状の治療は対症療法で、誰に対しても同じ施術が施されます。

症状は変化するかもしれませんが、からだの癖は改善されません。

ファインカイロは、あなたのからだの機能(体をコントロールする神経機能)をチェックし働きかける事で、健全な体の機能を取り戻され症状が改善していくサポートを行います。

病院や他院で改善されなかったお悩みを相談してください

  • 『骨に異常はありません』
  • 『検査結果に特に異状ないですよ』
  • 『ストレスですかね・・・。溜め込まないように気を付けてください』
症状があって苦しく悩んでいるけど、どうも原因がよくわからないし、どうしていいかわからない。
そうお悩みの方が多いです。
ファインカイロでは、目に見えない体の働き(神経の働き)に注目しています。
病院や他院で問題が見つからないけれど、ファインカイロの視点でみると体に影響している『何か』が見えてきます。

諦めないでご相談ください!

友だち追加

公式LINEからいつでもご相談に乗ります。
院長と直接チャットで相談できますので、お気軽にご連絡ください。

 

24時間WEB予約受付中

自分の空いてる時間をみつけて予約が可能です。

その場で、予約が完結しますので、便利です。

まずはご予約を

当院は完全予約制にて運営しています。ご来院の前はお電話(022-226-7980)もしくはWEBより、ご予約をお願いいたします。

当日のお申し込みはお電話が確実です。
前日および当日の予約変更ならびにキャンセルには、キャンセル費用が発生します。
健全な施術院運営にご協力お願いします。
自然災害や公共交通機関の乱れなどの場合は、柔軟に対応します。

営業日時

営業日:月・火・水・木・金・土
休診日:日曜・祝日・臨時休あり(詳細はHPにて随時告知します)

営業時間:9時 ー 19時 (予定が合えば時間外施術も対応しています)

 

施術費用

初めて施術を受けられる方

初回費用

8800円 初回検査料 カイロプラクティック施術費用

初回は、初回検査費用とカイロプラクティック施術(神経機能障害の施術)がかかります。
初回のお身体の状態から今後の施術の方針、間隔や回数について解説します。

施術が2回目以降の方

2回目以降

6600円 カイロプラクティック施術費用

9900円 カイロプラクティック施術費用 ストレス施術費用

前回の瀬術後の状態と比較して、どの程度神経機能が維持されているかを確認します。
神経機能のぶり返しが強い場合は、当初予定していた今後の施術回数の見直しを提案する場合があります。

仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅より徒歩一分

地下鉄南北線 北四番丁駅より徒歩1分
JR 仙山線  北仙台駅より徒歩20分
JR東北本線   仙台駅より徒歩25分
仙台市営バス 木町通二丁目・二日町北四番丁 徒歩1分

 早く到着してしまった場合

リフレッシュルームへの行き方
1階のエレベータの奥に、リフレッシュルームがあります。 ビルの共用施設です。来院者さんの使用の許可を得ています。 こちらの奥で時間までお待ちできます。
リフレッシュルーム、こちらでお待ちください
リフレッシュルーム、こちらでお待ちください、飲み物もご購入頂けます
コラム
シェアする
ファインカイロプラクティックをフォローする
【仙台・北四番丁】ファインカイロプラクティック