腰痛の痛みで悩んでいる人必見です。腰痛治療は劇的に変化しています!
読売『Yomi Dr』に掲載!腰は動かして治す!
最新の知見を学ぼう。辛い腰痛、慢性的な痛みの治し方
読売新聞が運営している医療サイトである「yomi.Dr」に掲載されていた 腰痛 の記事がとても良かったです。
要点をまとめると
慢性的な腰痛を改善するには深部の筋肉を働かせる!
背骨を安定化させるために働いている深部の、多裂筋や棘間筋や回旋筋は意識的に動かすのが難しい筋肉です。
カイロプラクティックの調整は自律神経の働きに影響を与える
神経機能の働きに影響を与えるカイロのケアは、自律神経系の働きにも影響を与えています。
姿勢制御に関わるこれらの深部の筋肉である、多裂筋、棘間筋、回旋筋の安定化にも影響を与えていると言えます。
意識的な神経の反応だけでなく、無意識的な神経の反応が重要と考えられます。
整体やカイロプラクティックには様々な手法があり、どのような手法でも腰痛症状を改善させている事実があります。
その手法ごとに治療の考え方がさまざまありますが、生理学的に考えて理屈の通った治癒のメカニズムとしては、施術の刺激によって神経の働きが改善されて、無意識の神経反応が良好になった結果、安定した筋肉の制御が可能となり、症状が改善に至ったと考えるのが自然です。
腰痛を悪化させる安静
危険な腰痛 もある!こうして見極めて!腰痛の危険信号
★ 動作に関係なく痛みがある場合
★ 夜間に痛みが増悪する場合
★ 楽な姿勢がない場合
★ 胸の痛みもある場合
★ 悪性腫瘍(がん)の病歴がある場合
★ 長期間のステロイド治療の経験がある場合
★ 免疫抑制剤の使用歴がある場合(HIV感染者など)
★ 明確な激しい外傷歴がある場合(交通事故や高所から落下など)
★ 微熱症状が続いている場合
★ 急激な体重の減少がある場合
★ 失尿や脱糞がある場合
★ 肛門周囲の感覚が無くなってきている場合
慢性的な腰痛はそのメカニズムから考えても殆どが改善される
腰痛は、誰でもなる筋肉の風邪のようなものです。
誰でもなる可能性があり、ちゃんと改善していく症状です。
改善されないのは、腰痛に対するネガティブなイメージや、抱えているストレスによって、筋肉を働かせる神経がちゃんと働いていない事が考えられます。
紹介されているエクササイズなどでも改善されない場合は、ぜひご相談ください。

【WHO国際基準】ファインカイロプラクティック仙台・北四番丁
【最寄り駅】
仙台市営地下鉄南北線 『北四番丁』駅南出口1より徒歩1分
【場所】
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町13-18
ステーションプラザビル806
(目印は、朝日税理士法人さんの看板です)
【電話】
022-226-7980
お気軽にご相談下さい。
【受付時間】
月~土曜 9:00-19:00
定休日:日祝日(不定期で営業)