肩こり ・腕のしびれが改善したデスクワークの47歳女性

慢性的な 肩こり から、腕の痛みを感じる様になって、お困りだった女性会社員の方がご来院されました
肩こり は、若い頃から感じていていたそうですが、数か月前から腕までしびれを感じる様になってきてしまったそうです。
長時間のデスクワークのせいだと仰っていましたが、デスクワークは仕事を始めた時からの事で、ここ数か月に始まった事ではありません。
仕事に集中できない様な、腕のしびれを早期に改善したいという事で、身体を混乱させている神経の働をチェックしていきました。

腕のしびれを伴う様な慢性的な 肩こり が改善

当院を知って来院されるまでの時間はどれくらいありましたか?またすぐに来院されなかった方はその理由は何か?お聞かせ頂けますか?
当院の事を知ってすぐに来た
当院を知ってから、実際に来院に至った理由は何でしょうか?
予約がすぐにとれたこと
来院される前、どのような事に不安や期待がありましたか?
カイロが初めてだったので、痛みなどないか不安だった
実際に治療を受けてみて、その不安や期待は、どのように変化しましたか?
痛くないし、体が楽になった
施術を受ける前と後で、どのような変化がありましたか?
体が柔らかくなったように感じます
他の医療機関と比べて、違いは何でしょうか?
きちんと説明してくれるところ
やる前と後の動作の違いを実感できるところ
デスクワークなどで腕のしびれや痛みを伴う慢性的な 肩こり 症状でお困りのならぜひ一度ご相談ください
腕のしびれなどを伴っていると、整形外科などではレントゲン撮影を行い、腕にいく神経が首の骨の所で圧迫されていないかチェックされると思います。
ここで、神経の圧迫やそれにつながる関節の変形などが確認されると、それが原因で痛みやシビレが出ていると診断(変形性頚椎症や頚椎椎間板ヘルニアなど)を受ける事が多いと思います。
しかしながら、その先に神経の感覚の検査や運動の検査を行って、臨床所見と一致するかをみてくれる整形外科は殆どないのではないでしょうか?
15年以上の臨床経験の中で、私の所にも多くの頚部痛や腕の痛み、肩こり症状でお困りの方がお見えになりました。
多くは整形外科の診療を受けられていて、画像検査をほぼ100%の方が受けられていますが、その先に神経の感覚領域や運動領域の検査を受けた方は一人もいませんでした。
全ての方が、画像検査だけで上記のような診断を受けていました。
画像所見と臨床所見が一致しているか確認しないんですね
これには、いつも驚いています。
この方は、病院には行かれていないで、診断を受けている状態ではなかったので、余計な不安などは感じていなかったため、非常に施術がうまくいきました。
(臨床所見と合わない診断をされていて、それを信じている場合、なかなかその洗脳から抜け出せない方も多いのです)

【WHO国際基準】ファインカイロプラクティック仙台・北四番丁
【最寄り駅】
仙台市営地下鉄南北線 『北四番丁』駅南出口1より徒歩1分
【場所】
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町13-18
ステーションプラザビル806
(目印は、朝日税理士法人さんの看板です)
【電話】
022-226-7980
お気軽にご相談下さい。
【受付時間】
月~土曜 9:00-19:00
定休日:日祝日(不定期で営業)